令和1年度(2019年度)競輪補助事業の成果



本ページの事業は競輪の補助を受けて実施しました。


サイクル・アクティブ・リングの出前自転車教室(競技力向上)

【目 的】
自転車競技に関心を持つ者を中心とした一般市民に対して、自転車の走行技術指導の事業、自転車競技の普及、競技力向上と競技者の育成の事業、自転車の安全走行に関する啓発事業を行い、遵法精神を向上させることを目的とする。


競技用自転車でのバンク走行体験教室


令和1年(2019年)5月19日()午後1:00~午後4:00
競技用自転車でのバンク走行体験教室【川崎競輪場】
参加者:38名 見学者:2名 スタッフ:10名


2019年7月21日()午後1:00~午後4:00
競技用自転車でのバンク走行体験教室【川崎競輪場】
参加者:33名 見学者:4名 スタッフ:10名


2019年9月29日()午後1:00~午後4:00
競技用自転車でのバンク走行体験教室【川崎競輪場】
参加者:27名 見学者:4名 スタッフ:8名


2019年10月27日()午後1:00~午後4:00
第6回記録会(競技用自転車でのバンク走行体験教室)【川崎競輪場】
参加者:30名 見学者:3名 スタッフ:8名


2020年1月5日()午後1:00~午後4:00
競技用自転車でのバンク走行体験教室【川崎競輪場】
参加者:30名 見学者:1名 スタッフ:8名


2020年2月22日()午後1:00~午後4:00
競技用自転車でのバンク走行体験教室【川崎競輪場】
参加者:29名 見学者:1名 スタッフ:8名


自転車の国へ行こう! 出前自転車教室


2019年11月9日(
自転車の国へ行こう! 出前教室【A教室】【日本競輪選手養成所】
参加者:5名 見学者:2名 スタッフ:6名

2019年11月10日(
自転車の国へ行こう! 出前教室【B教室】【日本競輪選手養成所】
参加者:9名 見学者:2名 スタッフ:6名

【事業実施の効果】
令和1年の自転車教室も主として川崎競輪場にて行ったが、競技用自転車における教室には初めて競輪場を走る参加者が多く参加し、競技用トラックを走行することで自転車競技への関心と走行技術を高めることができた。また、競輪選手養成所で行った教室においては、333ピスト走行体験、三本ローラー体験など新たなカリキュラムを実施し、自転車競技に必要となる基本的な走行技術や練習方法を指導することができた。


サイクル・アクティブ・リングの出前自転車教室(事故防止)

【目 的】
遵法精神を向上させることにより、自転車事故の防止や無公害交通手段の自転車の普及、青少年の健全育成に寄与することを目的とする。


一般自転車での自転車教室


2019年4月27日()午後1:00~午後4:00
一般自転車での自転車教室【川崎競輪場】
参加者:4名 見学者:7名 スタッフ:8名


2019年6月8日()午後1:00~午後4:00
一般自転車での自転車教室【川崎競輪場】
参加者:4名 見学者:6名 スタッフ:6名


2019年8月3日()午後1:00~午後4:00
一般自転車での自転車教室【川崎競輪場】
参加者:2名 見学者:3名 スタッフ:4名


2019年11月16日()午後1:00~午後4:00
一般自転車での自転車教室【川崎競輪場】
参加者:6名 見学者:9名 スタッフ:6名


2019年12月21日()午後1:00~午後4:00
一般自転車での自転車教室【川崎競輪場】
参加者:6名 見学者:10名 スタッフ:5名


警察署等が主催する交通安全運動への協力および自主的な自転車安全利用キャンペーン


2019年7月24日(水)【大田区萩中公園プール】
警視庁蒲田警察署ほか実施の「親子で学ぶ交通安全キャンペーン」に参加
スタッフ:4名

2019年9月15日()午前10:30~午後2:30
自転車事故防止のチラシ配布
【ホームズ川崎大師店/イトーヨーカドー川崎店】
スタッフ:2名


2019年10月19日()午前10:30~午後1:00
自転車事故防止のチラシ配布
【オーケーサガン店/オーケー仲六郷店】
スタッフ:3名


2020年3月21日()午前10:30~午後2:30
自転車事故防止のチラシ配布
【ホームズ川崎大師店/イトーヨーカドー川崎店】
スタッフ:4名

【事業実施の効果】
事故防止における活動では、大型量販店の自転車置き場で自転車に係る道路交通法の注意点を要約したパンフレットを配布し、安全走行の大切さを啓蒙することができた。また、自転車教室の参加者には自転車事故防止の教室を併行して実施し、道路交通法の順守と安全走行の必要性を啓蒙できた。蒲田警察署とタイアップした交通安全キャンペーンでは、多くの親子に自転車運転に係る注意点を分かりやすく説明し、事故防止及び乗車方法を指導啓蒙することができた。